昨日のデキゴトウ。
清水にて、久しぶりに高校からの友人に会う。
東京から静岡に帰ってきたので、飯でも食べようということで。
清水で活躍中の後輩に教えてもらったお店、清水銀座の「小台湾 LITTLE TAIWAN」へ。
美味しい台湾料理を肴に、いろいろと近況報告やら昔話やらに花が咲き、3時間半。
おっさんふたりでの長時間トーク。(私は運転のため飲んでいないのに。。。)
久しぶりの息抜き。
人に会うことで刺激をもらえます。
明日からまた頑張ろう!!って気になります。
昨日のデキゴトウ。
清水にて、久しぶりに高校からの友人に会う。
東京から静岡に帰ってきたので、飯でも食べようということで。
清水で活躍中の後輩に教えてもらったお店、清水銀座の「小台湾 LITTLE TAIWAN」へ。
美味しい台湾料理を肴に、いろいろと近況報告やら昔話やらに花が咲き、3時間半。
おっさんふたりでの長時間トーク。(私は運転のため飲んでいないのに。。。)
久しぶりの息抜き。
人に会うことで刺激をもらえます。
明日からまた頑張ろう!!って気になります。
昨日のデキゴトウ。
静岡県住宅省エネルギー設計者講習会へ。
省エネルギー基準が平成11年省エネ基準から、平成25年省エネ基準に変わったことから、
内容を把握するための講習会へ出席。
国は、2020年にはすべての新築住宅の省エネ適合義務化を目指しているようです。
義務化実現のための課題として、設計側、施工者側の知識不足等があげられ、それを補うための講習会。
基本的なところから、計算の仕方までを学び、計算演習も行いました。
修了考査も合格。
住宅は個人の自由なのだから、義務化には賛同しませんが、
施主さんが望むこともあるので、こういう知識は設計者として持ち合わせておかなければなりません。
ただ、申請書類の量が増えると思うので、そちらの省エネも国の方で考えてくれると助かります。