写真撮影

本日のデキゴトウ。

浜松の住宅の写真撮影を行いました。

ときより雪が舞う中のでの撮影になりましたが、
そんな中でも晴れ間もあり、無事撮影を終えました。

写真ができたらHPにアップしていきたいと思いますので、
しばらくおまちください。
20150310

御礼

先週末のデキゴトウ。

7日、8日と、内覧会にお越しいただいた皆さま、
わざわざ遠くまでお越しいただきまして、ありがとうございました。

そして、昨日、引渡しを無事済ませることができました。
明日は写真撮影。

監督はじめ職方の皆さま、本当にありがとうございました。
この現場に関わってくださったすべての人に感謝です。

検査

昨日のデキゴトウ。

浜松の住宅の竣工検査でした。
一足先に施工者検査を終えており、設計、施主検査を行いました。

いくつかの項目で指摘事項があり、現場はこれから手直し作業に入ります。

そして、オープンハウス。
浜松の山の方ですが、お気軽にお問合せください。
20150305

浜松の住宅_現場レポート22

本日のデキゴトウ。

本日、現場定例最終日。
最終ともなると、施主と監督との関係も良好で、
にこやかに談笑しています。

検査日程や引渡し日なども最終確認し、
もう少しで竣工を迎えます。
とともに、現場レポートも最終回。

これからオープンハウスに向け、準備。
ご興味のある方は、お気軽に問合せください。
20150225_0120150225_02

転禍為福

なんとなく日々思うデキゴトウ。

乗り越えなければならない出来事が起きたとき、
それに対して、どう対処できるかが重要で、その人の力が試されているんだと思う。

だから、「ピンチの後にはチャンスあり」と言われているんだ、きっと。

まずは、なぜそのようなことが起きたのかを分析し、
反省や改善策など、建設的な思考で、対処することが重要なのだ。
これからだって、日々反省することが続くけど、頑張ってやっていくしか方法はない。
とにかくやるしかないのだ。

浜松の住宅_現場レポート21

本日のデキゴトウ。

冷たい雨の降るなか現場定例。

施主とカーテンの打合せ。
表題登記の準備や家具家電の相談、工事最終までの工程の確認等々。

来週は最後の定例となります。
完成までほんとあともうひと踏ん張り。
20150217

浜松の住宅_現場レポート20

昨日のデキゴトウ。

現場にて定例&施主との打合せ。

内装工事も大詰めで、あとは仕上、家具、建具、器具取付。
施工図等は確認済みなので、あとは製作・搬入だけ。

完成に向け、現場もあともう少し。
20150211