工事看板

昨日のデキゴトウ。

近くに行く用事があり、浜松の住宅の現場に寄ってみました。
現場は安全対策として、ロープが張られ、工事看板が建てられていました。
設計・監理のところに、510 architects 一級建築士事務所とあり、
改めて見ると、少し照れる。。。

監督さんは夜遅くまで図面描いてくれ、昼間は、現場を何軒もハシゴ、さらに各工種の業者さんとの打合せ。
設計事務所は、現場をスムーズに進めてくれる現場監督さんに支えられ、
もちろん、製作してくれる各工種の業者さんたちにも。

そんな監督さん、業者さんに応えられるよう、こちらも現場監理を頑張っていこう!!
20140912

秋の収穫

本日のデキゴトウ。

集中して仕事をしていると、やや気になる重機の音。
今日は稲刈りのようです。
それがわかると、なんだかホッコリしました。

髪の毛を坊主に刈るがごとく、
みるみるうちに、マルコメになっていきます。
米だけに。

お米が美味しい季節になります。
でも食べ過ぎ注意。
20140911

浜松の住宅_現場レポート02

最近のデキゴトウ。

先週末に配置最終確認、昨日、鉄骨打合せを行いました。

鉄骨打合せでは職人さんが休憩のときに、
工場内も案内していただきました。

いくつかの検討事項は、構造家を交え、製作側と打合せすることで、
鉄骨建方に向け、確実に一歩ずつ前進しています。

IMG_2657

IMG_2665

IMG_2663

IMG_2664

集中力

本日のデキゴトウ。

錦織圭選手が全米オープンベスト4に進出。
とても長い時間の大激闘の末の勝利。
錦織選手もインタヴューで、
「第4セットを接戦で落とした後に、集中力を切らさずできたことが勝利につながった」と。

準決勝進出は、実に96年ぶりだそう。
4回戦の後、「決勝に行くまでは喜べない」と言っていたので、準決勝も楽しみ。

最近、夏の疲れがでているのか、
集中力が散漫気味なので、気を引き締めていこう!!

竣工写真最終セレクト

本日のデキゴトウ。

先日撮影いただいた島田の住宅の竣工写真について、最終セレクトをしました。

盆前に候補写真をいただき、迷いに迷い、最終セレクトまで結構な時間がかかってしまいました。

写真が出来上がりましたら、竣工写真をHPの方にアップしていきたいと思いますので、
楽しみにしていてくださいね。

DSCF3075

ホームページ開設しました。

本日のデキゴトウ。

近日オープンから約5か月ほど経ちましたが、
ついにホームページを開設致しました。

このブログでは最新情報や現場レポート等を中心に、
ホームページでは、作品や基本事項、問合せが主となります。

これからも510 architects(ファイブテンアーキテクツ)を
どうぞよろしくお願い申し上げます。

510 architects 代表 後藤昌史

そろそろ

本日のデキゴトウ。

近日とは約5か月程度のことをいうのか?

と、突っ込み入りそうですが。

そして、そろそろ。
うん、そろそろかも。